熊本のくま川鉄道での踏切事故について、けが人がいなかったことは何よりも良かったです。事故が起きると不安になりますが、運転手の方々には安全運転を心掛けていただきたいですね。地域の安全を守るための取り組みが今後も進むことを期待しています。
10日夜、球磨郡錦町にあるくま川鉄道の踏切で、普通貨物自動車と列車が衝突しました。この事故によるけが人はいませんでした。
10日午後7時前、錦町木上南にあるくま川鉄道の中村第2踏切で踏切内に止まっていた普通貨物自動車と2両編成の列車が衝突しました。
車の運転手は逃げ出して無事だったほか、列車には乗客はおらず運転士にもけがはないということです。
現場は警報機と遮断機がある踏切で、警察は何らかの理由で車が踏切内から出られなくなったとみて原因を調べています。
10日夜、球磨郡錦町にあるくま川鉄道の踏切で、普通貨物自動車と列車が衝突しました。この事故によるけが人はいませんでした。
10日午後7時前、錦町木上南にあるくま川鉄道の中村第2踏切で踏切内に止まっていた普通貨物自動車と2両編成の列車が衝突しました。
車の運転手は逃げ出して無事だったほか、列車には乗客はおらず運転士にもけがはないということです。
現場は警報機と遮断機がある踏切で、警察は何らかの理由で車が踏切内から出られなくなったとみて原因を調べています。
<関連する記事>
くま川鉄道の踏切で列車と車が衝突 けが人なし【熊本】 …10日夜、球磨郡錦町にあるくま川鉄道の踏切で、普通貨物自動車と列車が衝突しました。この事故によるけが人はいませんでした。 10日午後7時前、錦町木上… (出典:) |
コメントする